会社案内
会社概要
■会社名 | 株式会社白鳥板金工業 |
■代表者 | 代表取締役 白鳥 健司 |
■所在地(本社)
| 〒208-0011 東京都武蔵村山学園1丁目51番地の12 |
■電話番号 | 042-516-8421 |
■FAX番号 | 042-516-8422 |
■所在地(倉庫) | 〒208-0004 東京都武蔵村山市本町1丁目37番地13 |
■設立年月日 | 昭和36年4月 |
■資本金 | 300万円 |
■従業員数 | 15名 |
■業務内容 | 建築板金工事/各種雨樋工事/金属屋根工事/ステンレス工事/各種瓦屋根工事/アルミ加工工事/石綿系屋根工事/銅板工事/ソーラーパネル取付工事/各種外壁工事/全般リフォーム関連工事
|
■建設許可 | 東京都都知事 許可(般−27)第100879 |
■年商 | 150,000千円(平成27年度) |
当社沿革
当社は創業以来、四十余年に亘り、建築板金を主業とし、それに伴う付帯板金工事を
手掛け施工技術に専念し、積年の企業努力を似って責任ある業務に努めております。
平成元年4月に法人組織とし、益々機械設備等に能動化を図り専門企業としての自覚を
新たに致し、優れた技能と豊富な経験をもって、誠実第一とし責任ある施工を指標として
努力致す所存であります。
手掛け施工技術に専念し、積年の企業努力を似って責任ある業務に努めております。
平成元年4月に法人組織とし、益々機械設備等に能動化を図り専門企業としての自覚を
新たに致し、優れた技能と豊富な経験をもって、誠実第一とし責任ある施工を指標として
努力致す所存であります。
創業 昭和36年
法人設立 平成元年4月 1日 有限会社に改組
平成16年6月30日 株式会社に改組
建設許可 東京都都知事 許可(般―27) 第100879号
法人設立 平成元年4月 1日 有限会社に改組
平成16年6月30日 株式会社に改組
建設許可 東京都都知事 許可(般―27) 第100879号
資格者
■一級板金技能士 ■職業訓練指導員
■建築板金責任施工士 ■ナショナル瓦施工士
■玉掛け1t以上 ■玉掛け1t未満
■アーク溶接特別教育 ■移動式クレーン吊上げ重量5t未満
■小型移動式クレーン運転技能講習 ■高所作業車運転技能講習
■車輌系建設機械3t以上 ■小型車輌系重機特別教育
■車輌建設機械解体用 ■フォークリフト運転技能講習
■ガス溶接技能講習 ■有機溶剤作業主任者技能講習
■石綿取扱い作業従事者特別教育 ■職長教育
■危険物取扱者免状
■建築板金責任施工士 ■ナショナル瓦施工士
■玉掛け1t以上 ■玉掛け1t未満
■アーク溶接特別教育 ■移動式クレーン吊上げ重量5t未満
■小型移動式クレーン運転技能講習 ■高所作業車運転技能講習
■車輌系建設機械3t以上 ■小型車輌系重機特別教育
■車輌建設機械解体用 ■フォークリフト運転技能講習
■ガス溶接技能講習 ■有機溶剤作業主任者技能講習
■石綿取扱い作業従事者特別教育 ■職長教育
■危険物取扱者免状
機械設備

◆動力折曲機6m ◆角波成形機
◆手動切断機2m ◆段葺き成形機
◆手動切断機1m ◆瓦棒成形機
◆ガングスリッター ◆ダクトハゼ成形機(ボタンパンチ)
◆ロータリーシャー ◆ダクトハゼ成形機(ピッチバーグ)
◆エンジンアーク溶接機
交通アクセス
東京都武蔵村山市学園1丁目51-12
株式会社白鳥板金工業
東京都武蔵村山市学園本社全景
東京都武蔵村山市本町倉庫全景
東京都武蔵村山市学園本社屋上自然エネルギー